• 交通事故治療とは? INTRODUCTION
  • 気になる慰謝料 PRICE
  • 交通事故治療Q&A Q&A
  • マスターおーしまとは? ABOUT
  • ゆらし療法 yurashi

2012年3月21日 水曜日

扶桑町、江南市、大口町交通事故治療のおおしま接骨院

 健康を第一に考えたお酢=「黒酢」shine
  *1年以上の年月をかけて生まれてる壺づくりのお酢こそが、ほんものの黒酢
 いま、壺づくりの黒酢が健康に良いと、大変人気を呼んでいます。壺づくりの黒酢で有名
な南九州の鹿児島では、薩摩焼きといわれた黒焼きの壺で仕込んだ黒酢が良く知られていま
す。黒酢の黒とは、壺づくりの酢が1年以上壺の中で発酵・熟成している間に自然に琥珀色
(こはくいろ)の色合いがつくところからつけられたネーミングです。

 壺づくりの黒酢には、近年の研究結果によれば、さまざまな薬理効果が判明しています。
血液の流れを改善し、サラサラにする働きや、疲労回復、肥満や老化の防止、虫歯や生活習
慣病の予防など、さまざまな健康効果がそれです。また、壺づくりの黒酢は飲むばかりか、
肌に塗ったり、湿布をしたりするという利用方法もあります。まさに、万人が求めるすばら
しい効果が黒酢にはあります。



 注:穀物酢以外では、リンゴ酢、ブドウ酢、柿酢など果実を発酵させてつくった果実酢が
あります。こちらは原料の果物の搾汁を300g以上使用したものという規定があります。
合成酢は、酢酸の希釈液に糖類等をまぜてつくられるもので、健康促進としてのお酢という
観点からは外れるものです。


ご来院される患者さんは、
扶桑町、江南市、大口町、一宮市、犬山市、岩倉市、北名古屋市、各務原市、名古屋市西区、小牧市
など、その他多くの地域からお越し頂いております。


投稿者 おおしま接骨院 | 記事URL

カレンダー

2012年3月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

月別アーカイブ

電気で治すのではなく、
あくまでも手技にこだわった接骨院最後は「手にまさるものなし」おおしま接骨院が提供する療法(一部抜粋) バンキー(吸玉)療法 レインボー療法 JRC療法


大きな地図で見る
■住所
愛知県丹羽郡扶桑町柏森寺裏104

■定休日
日・祝・水曜午後・土曜午後

■営業時間
午前 8:30~12:00
午後 4:00~7:30

当院は予約制です。

お問い合わせ 詳しくはこちら

新着情報

一覧を見る

2025.4.3

臨時休診のお知らせ

 

令和7年4月14日(月)

   4月25日(金)

   4月26日(土)

   4月28日(月)

 

選手帯同の為、臨時休診とさせて頂きます。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。

2025.2.27

臨時休診のお知らせ

 

令和7年3月21日(金)、3月22日(土)

 

選手帯同の為、臨時休診とさせて頂きます。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。

2025.2.27

休診のお知らせ

 

令和7年3月より水曜日が休診になります。

 

ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。

2025.2.3

臨時休診のお知らせ

 

令和7年2月19日(水)
 

都合により、臨時休診とさせて頂きます。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。

2025.1.23

臨時休診のお知らせ

 

令和7年2月22日(土)

 

セミナーの為、臨時休診とさせて頂きます。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。

  • RSS配信
  • RSSヘルプ