• 交通事故治療とは? INTRODUCTION
  • 気になる慰謝料 PRICE
  • 交通事故治療Q&A Q&A
  • マスターおーしまとは? ABOUT
  • ゆらし療法 yurashi
HOME > 患者様の声

患者様の声

首痛・肩痛からくる顔面神経麻痺の患者様の声

顔面神経麻痺の治療の様子

口の顔面神経麻痺の治療の様子 目の顔面神経麻痺の治療の様子
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
9日目
10日目
11日目
12日目
13日目
14日目
交通事故の患者様の声
(首痛・肩痛からくる顔面神経麻痺、39歳、会社員、男性)
私が顔面麻痺になる前に扁桃腺が腫れ高熱になったが、3日後には腫れも無くなりました。
腫れも治り朝顔を洗いうがいを行ったところ、口、眼を閉じることが出来ず含んだ水がこぼれたり、眼に水が入ってしまいました。その日から顔面の半分に力を入れることが出来なくなり、首肩周辺が重くなったので、地元の耳鼻科にて診療してもらいましたが、名古屋市立病院の耳鼻科への紹介をもらいました。市立病院では具体的な触診はされず神経系の薬と炎症を抑える薬のみの投薬治療を指示されましたが、いつまでに治るという話は一切ありませんでした。
仕事の方では事情を知らない人と話をする時、相手の視線が顔面麻痺の部位をみられているにも関わらず顔面麻痺の話題に触れられない時は気が滅入る思いで、うつな症状にもなり、かなり落ち込みました。
その反面、身辺のみんなは〝時間をかけて治しなよ〟って言ってくれたり、時間は掛かったが身の回りで顔面麻痺を完治した方をいたので精神的に安心をし、心に開いた穴が塞がりました。
扁桃腺が腫れたり顔面麻痺が出て2週間後いつも腰痛治療でお世話になっている大島さんに治療に行き、大島さんにも麻痺のことを話すと、それは治るよと言われワラをもすがる思いで大島さんに任せました。
まずは、自分が喫煙者であったので大島さんより病院を完治させたいのであれば強く禁煙を勧められました。禁煙開始後、体のバランスの調整やレインボーでの調整、バンキーでの血流改善を行い、2週間で首、顔が元に戻りました。
禁煙をしたことも早期完治の要因と思っていますし、今でも禁煙は継続中です。
あまりの完治の早さに周りもビックリ!!
大島さんに治療を受ける様になってからは日に日に顔面麻痺による肉の垂れ下がりがなくなってきたことが周りの人の目にも分かるぐらいになりました。
その上精神面が楽になった事や禁煙をしたことによる金銭面の救済もありましたよ。
今回氣がついたことは病院は検査する所、大島さんは治す所!!

大島さん、私の体の面倒を今後も見てください。





交通事故の患者様の声(追突事故(カマをほられる)むちうち・交通事故)

交通事故の患者様の声2
(追突事故(カマをほられる)むちうち交通事故、55歳、女性、会社員)


○私が交通事故で、保険屋さんに訳の分からない事を言われて困っていたら、知人にここの先生だったら「対処してくれると思うよ、一度相談したら。」と言われた。

○本当に腹が立ったけど、この保険屋さんはクレームで有名だったので、先生しか対処できないと思った。

○大島先生は、社団法人の接骨院の会に入っていて先生の太いパイプで困った問題を見事に対処して頂いた。

○どうしても治療へ行く時間が少ない時でも先生が上手に対処してくれました。

○症状に合った治療を大島先生が的確にやってくれました。又時間外でも相談できて助かりました。

○他の治療院でマッサージを受けた事があるのですが、後で体が痛くなりましたが先生のゆらし療法で氣持ちよく治療が受けられました。

○交通事故の治療が終わっても体のメンテナンスお願い致します。

交通事故の患者様の声(自転車と乗用車の交通事故)

交通事故の患者様の声3
(自転車と乗用車の交通事故、5歳、男児、保育園児)


とてもわかりやすく教えて頂き助かりました。

子供も大変元氣になり、大嫌いな病院も好きになってくれました。

いつも優しくしてくれてとても高印象です。
 

交通事故の患者様の声(乗用車による追突事故、むちうち)

交通事故の患者様の声4
(乗用車による追突事故、むちうち、35歳、女性、パート)

院長先生からのアドバイスを受けて、双方の保険会社とスムーズに話し合いができました。

早く痛みが取れ、痛みがない治療法でリラックスして治療を受けることができました。

優しいスタッフでした。


首痛(肩凝り) 股関節痛 20歳 男性 大学生



 

(首痛、股関節痛、20歳、男性、大学生)


◎おおしま接骨院の治療を受けてどうでしたか?
首と股関節を痛めていましたが、痛くない治療法と改善するべき点を丁寧に説明していただいたお蔭で、今では両方とも痛みが無くなり、気楽に生活しています。

◎スタッフ、院内の印象はどうでしたか?
落ち着いた雰囲気でマスターやスタッフさんも気さくな感じで、安心して治療を受けられました。

シンスプリント、股関節痛、膝痛、  17歳 女性  高校生(ハンドボール部)



(シンスプリント、股関節痛、17歳、女性、高校生)

◎おおしま接骨院の治療を受けてどうでしたか?
全く痛くないのが良いです。
練習を休むことなく治療を続けられるので、ブランクなどで衰えたりすることがなくて助かります。


◎スタッフ、院内の印象はどうでしたか?
みんな優しくて良い人ばかりです。全体的に明るい雰囲気で、特にマスターがおもしろい。




股関節痛、23歳、女性、小学校教諭



  
(股関節痛、23歳、女性、小学校教諭)

◎おおしま接骨院の治療を受けてどうでしたか?

整形外科で全治3カ月と言われ、ケガをした当初、松葉杖をついていたのにも関わらず、半月で部活の練習がケガをする前と同じようにできるようになりました。
リラックスできる空間で、全く痛くない施術なのでいつも眠ってしまいます。


◎スタッフ、院内の印象はどうでしたか?
「こんばんは。」と入っていくといつも笑顔で迎えいれてくれます。明るくて話しやすい方ばかりです。



大腿骨頭壊死、股関節痛、腰痛、48歳、女性、書道塾講師



       (大腿骨頭壊死、48歳、女性、書道塾講師、股関節痛)

4年前から、買い物に行って歩いている時や、電車に乗って立っている時に足に痛みを感じて、その痛みがとても苦になり、江南厚生病院で検査を受けました。
検査の結果は、股関節変形症だと言われて手術を勧められましたが、決心できませんせした。
 そんな時、家族の紹介で先生の治療を受ける機会に恵まれて、先生から「通えば治るよ。手術はしなくて良いよ。」と言ってもらえ、信じて治療を受けることにしました。
 当時は、長く立っていることが辛くて、台所仕事の時は椅子にすわってやっていました。家族と買い物に行っても、長く歩くと痛くなるので、途中で休憩して家族にも気を遣わせて、楽しくありませんでした。
 それから頑張って治療に通い、先生の言われることを素直に実行する中で、段々と私の心の中から苦痛や不安が無くなっていき、足が軽く上がる様になり、痛みが和らいでいきました。
 今では、買い物に行っても痛みが苦にならず沢山歩ける様になり、楽しくなりました。台所仕事の時も椅子は全く使わずに出来るようになりました。
 毎日安心して楽しく生活できるのは、先生の心のこもった治療と温かい励まし、またスタッフの方々の優しい笑顔のお陰です。
 本当にありがとうございました。
 これからも頑張って通いますのでよろしくお願いいたします。

膝関節痛、53歳、男性、医療従事者



        Iさん(53歳、男性、医療従事者、腰痛、膝痛)

◎おおしま接骨院の治療を受けてどうでしたか?
 治療を受ける前は、歩くとギクギクと痛かったが治療中は大変氣持ちが良く眠ってしまうことも多く、治療後は不思議と痛みがやわらぎ歩きやすくなり、仕事も楽に出来るようになって、有難く思っています。

◎スタッフ、院内の印象はどうでしたか?
 先生は若いけど頼りがいがあり安心して治療が受けられます。
 スタッフの人は、明るく気さくで話しやすかったです。


紫斑病(しはん病)、14歳、女性、中学生



                       Yちゃん(14歳、女性、中学生、紫斑病(しはん病))

①「おおしま接骨院」はどうやって見つけましたか?
 インターネットで紫斑病について調べていたら、東京のえびす治療院で紫斑病が治った方の記事を見つけました。そこに問い合わせ、同じ治療をしていただける先生が近くにみえることをおしえていただいておおしま接骨院に出会うことができました。

②施術を受けてみてどうでしたか?
 最初は、ひざから下全部にびっくりするくらい紫斑がでてきて、もう治らないのかな?と心配だったけど、ここに通いはじめてからおしえてもらったことなどちゃんと家でやっていたら、1週間ですっかりきれいになって、すごくうれしかったし、あれだけ紫斑がでていたのに本当に治るんだなあとすごくびっくりしました。
体が弱っていると、またでちゃうかもしれないので、健康な生活をして、体を大事にして、すごしていかないといけないことを改めて感じることができました。

 紫斑が治ったきっかけには、おおしま先生の言葉もありました。病院ではステロイドを使って、ただ安静としか言われなくて、氣持ち的にもすごくおちこんでいたけど、この接骨院に来て先生が「大丈夫だよ、すぐ治る。」と毎回言ってくれたのですごく勇氣づけられました。それで本当に治った時はすごくうれしかったです。ありがとうございました。

筋肉痛(肉離れ)歩行指導、63歳、女性、会社員



                                 Fさん(63歳、女性、会社員、筋肉痛(肉離れ)に対しての歩行の指導)

◎0-バランスほぐし運動・歩行指導後、指導前と比べて変化を教えて下さい。
 今年は、昨年7時間かかったのが6時間と1時間も早く着きました。一丁目ずつで五十丁目まで立ち止っていたのが、一度も止まらないで登れました。途中、3ヵ所の小屋でトイレと水分、塩分補給しただけ、少しでも平らな道になると自然と足が前に出て…先生に感謝と何回思ったでしょうか!ただ3分の2位登ったあたりで、足が鉛のように重くなった時は、心配しましたが、しばらくしたら、また歩けるようになりました。戻ってからも、筋肉痛で一週間位はトイレもつらかったのが、トイレは困らないし、四日目にはほぼ平常通りに動けました。妹にも足もう痛くないのと不思議がられました(^-^)

◎何に注意して今回は山登りをされましたか。
 小屋に着くと必ずスクワットと水分・塩分補給!!
歩幅を少し広めにし、足を前に出すように歩きました。
そして、足の着き方には一歩一歩、気をつけました。


首痛からくるめまい、頭痛、肩こり、19歳、女性、フリーター




                                 Mちゃん(19歳、女性、フリーター、首痛からくるめまい、頭痛)

◎おおしま接骨院の治療を受けてどうでしたか?
 治療を受ける前は、車に乗ったら頭が気持ち悪くなったり、頭が痛くなったりしてつらかったのが、治療が終わると頭が軽くなって痛さがなくなり、すごく楽になりました。

◎スタッフ、院内の印象はどうでしたか?
 先生は、治療中、色々な話をして下さり、とても話しやすいです。
 先生もスタッフの方も、優しくて、いつも笑顔で迎え入れて下さいます。

電気で治すのではなく、
あくまでも手技にこだわった接骨院最後は「手にまさるものなし」おおしま接骨院が提供する療法(一部抜粋) バンキー(吸玉)療法 レインボー療法 JRC療法


大きな地図で見る
■住所
愛知県丹羽郡扶桑町柏森寺裏104

■定休日
日・祝・水曜午後・土曜午後

■営業時間
午前 8:30~12:00
午後 4:00~7:30

当院は予約制です。

お問い合わせ 詳しくはこちら

新着情報

一覧を見る

2025.5.8

臨時休診のお知らせ

 

令和7年5月10日(土)

   5月17日(土)

   5月30日(金)

   5月31日(土)

 

選手帯同の為、臨時休診とさせて頂きます。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。

2025.4.3

臨時休診のお知らせ

 

令和7年4月14日(月)

   4月25日(金)

   4月26日(土)

   4月28日(月)

 

選手帯同の為、臨時休診とさせて頂きます。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。

2025.2.27

臨時休診のお知らせ

 

令和7年3月21日(金)、3月22日(土)

 

選手帯同の為、臨時休診とさせて頂きます。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。

2025.2.27

休診のお知らせ

 

令和7年3月より水曜日が休診になります。

 

ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。

2025.2.3

臨時休診のお知らせ

 

令和7年2月19日(水)
 

都合により、臨時休診とさせて頂きます。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。

  • RSS配信
  • RSSヘルプ