• 交通事故治療とは? INTRODUCTION
  • 気になる慰謝料 PRICE
  • 交通事故治療Q&A Q&A
  • マスターおーしまとは? ABOUT
  • ゆらし療法 yurashi
HOME > 交通事故治療Q&A

交通事故治療Q&A

交通事故に遭ってしまったら、どうすればいいの?
まずは警察に届け出を出しましょう。

※自賠責保険、任意保険どちらも事故証明が必要となります。
他にも以下の情報を控えましょう。

加害者の氏名、住所と連絡先
車の登録ナンバー
任意保険の有無、自賠責証明書番号と保険会社名
接骨院で交通事故の治療をしてもらえるのですか?
はい、接骨院でも治療可能です。
何か提出書類が必要ですか?
治療を受けるために特に書類は必要ありません。
治療を受けるための手続きは面倒ですか。
特殊な手続きは不要で、すぐに治療を受けることができます。
保険会社への連絡は、来院後でも構いません。まずは、当院にご相談下さい。
保険会社が治療する医療機関を決めるのですか?
どこの医療機関にかかるかは、ご本人が決めることです。
通院先の、医院名と電話番号を伝えれば、あとは保険会社と医院が相談します。
相手方の、保険会社が薦める医療機関に行かなくてはならないのでしょうか
治療を受ける医療機関を選ぶのは自由です。ご自身が治療を受けたい医療機関を指定すれば、保険会社は速やかに手続きをする義務があります。
加害者が保険に加入していないと言っていますが?
車を所有している方であれば、強制保険(自賠責保険)に入っています。任意保険に加入していない人はいます。
治療内容は?
症状に合わせて、ゆらし療法・頚椎矯正・レインボー療法・リハビリ・運動療法・腰椎牽引・微弱電流などの中から、治療プランを決定し、治療をします。
交通事故に遭い「むち打ち」と言われました。接骨院で治療できますか?
はい、治療できます。
治療費は?
交通事故の場合、自賠責保険により治療費がまかなわれますので、窓口負担はありません(ゼロです)。
治療費は誰が払うのですか?
相手方が加入している保険会社が支払います。ご本人の金銭的負担はありません。
診断書などの証明書は発行してもらえますか?
はい、警察提出用の診断書を発行いたします。
突然、行っても治療してもらえるのですか?
もちろん治療可能ですが、お待ちいただく場合がございます。
治療期間は?
交通事故はケースにより様々で一概には言えませんが、一般に3~6ヶ月です。
現在、病院に通院しているのですが・・・
交通事故の場合、病院に通院しながら、当院で治療、リハビリを受けることも可能です。
現在かかっている医療機関や整骨院(接骨院)をかえたいのですが?
保険会社に、通院したい医療機関名と連絡先を電話で伝えれば、変更可能です。
保険会社は、速やかに手続きをしなくてはなりません。
事故で入院していたのですが、退院後のリハビリはできますか?
はい、できます。部位によっては同時に行えますので、お気軽にご相談ください。
事故後、徐々に痛みが増してきたのですが、交通事故での治療取扱いはできますか?
基本的には取扱いできますが、あまり時間が経過していると事故との関係がハッキリしなくなります。
違和感がある時点で、早めに受診することをお勧めします。様々なケースがありますので、
念のため、保険会社にお問い合わせください。
症状が軽くても保険で治療が受けられますか?
症状の軽い重いは関係なく、保険で治療を受けられます。
毎日通院していいのでしょうか?
はい。症状か改善するまで、治療が受けられます。
治療期間に制限がありますか?
制限はありません。例えば、首や腰、膝などを同時に負傷しても、全て治療を受けることができます。
レントゲンでは異常がないと言われたのですが、違和感や痛みがあります。治療できますか?
レントゲンは、あくまで骨折やひび等を診断するもので、筋肉の炎症等については確認ができませんので、接骨院で診させていただきます。
保険会社から、そろそろ治療を中止しませんかと、催促されますが?
あくまでも保険会社側の都合なので、依然つらい症状が残っているようでしたら、治療を中止する必要はありません。保険会社が強制的に治療を中止させることは出来ません。
電気で治すのではなく、
あくまでも手技にこだわった接骨院最後は「手にまさるものなし」おおしま接骨院が提供する療法(一部抜粋) バンキー(吸玉)療法 レインボー療法 JRC療法


大きな地図で見る
■住所
愛知県丹羽郡扶桑町柏森寺裏104

■定休日
日・祝・水曜午後・土曜午後

■営業時間
午前 8:30~12:00
午後 4:00~7:30

当院は予約制です。

お問い合わせ 詳しくはこちら

新着情報

一覧を見る

2025.5.8

臨時休診のお知らせ

 

令和7年5月10日(土)

   5月17日(土)

   5月30日(金)

   5月31日(土)

 

選手帯同の為、臨時休診とさせて頂きます。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。

2025.4.3

臨時休診のお知らせ

 

令和7年4月14日(月)

   4月25日(金)

   4月26日(土)

   4月28日(月)

 

選手帯同の為、臨時休診とさせて頂きます。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。

2025.2.27

臨時休診のお知らせ

 

令和7年3月21日(金)、3月22日(土)

 

選手帯同の為、臨時休診とさせて頂きます。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。

2025.2.27

休診のお知らせ

 

令和7年3月より水曜日が休診になります。

 

ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。

2025.2.3

臨時休診のお知らせ

 

令和7年2月19日(水)
 

都合により、臨時休診とさせて頂きます。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。

  • RSS配信
  • RSSヘルプ