からだ取扱説明書
2017年2月9日 木曜日
スポーツ障害、シンスプリント、オスグットならおおしま接骨院へ
✤紫斑病
一般病理学によると
扁桃炎や食べ物によるアレルギー反応や他様々な原因で血管に炎症が起こり、血管から血液がもれて皮下出血し、紫色の斑紋が出るとされている病気です。
発症部位は様々ですが、主に四肢(特に下肢)に紫色の斑紋がでます。
病名はいくつかあり、アレルギー性紫斑病と呼ばれるものは、小児に多く発症し、紫斑と共に腹痛、足の痛み、関節痛などの症状がでます。
おおしま接骨院では
一般に安静や投薬などの処置を施しますが、無痛ゆらし療法では、紫斑病の根本原因を「内臓の不調」と「頸椎(首)の問題」と考えています。
体の問題点を見つけ出し解消することで、アレルギー反応が徐々におさまり、紫斑や腎炎などの症状を早期回復に導きます。
Q:なぜ紫斑病が整体で良くなるのですか?
A:詳しく話すと長くなるのですが・・、どんな病気であれ、体を回復する事ができるのは薬ではなく「内臓の働き」によるものです。
紫斑病の原因を一言でいえば「体の疲労」です。体の疲労によって内臓の働きが低下してしまっているので、体を整えてあげると本来の回復力が戻ってくるのです。
Q:どのくらいの期間で回復しますか?
A:回復期間は、個々人でかなり差があります。
わずか数回の施術で良くなる場合もあれば、半年以上かかる場合もあります。平均すると約3ヶ月間くらいだとは思いますが、ハッキリとは答えられません。
しかし、何もせず薬だけに頼ってずっと我慢するよりは、確実に何倍も早く回復に向かっていきます。
Q:小さい子供でも施術を受けられますか?
A:大丈夫です。
たとえ0歳児でも安心して受けてもらえる施術法です。ただ小さいお子さんはじっと寝て施術を受ける事ができないことが多いので、お母さんが近くであやしてくれると助かります。
扶桑町、大口町、江南市のむちうち、交通事故患者さんがみえる丹羽郡扶桑町のおおしま接骨院、愛知県紫斑病、愛知県大腿骨骨頭壊死、愛知県肉ばなれ、愛知県ヘルペス、愛知県オスグットが送る交通安全語録
ふれあいと対話が育てる子の未来
投稿者 おおしま接骨院 | 記事URL
2017年2月8日 水曜日
愛知県の紫斑病なら丹羽郡扶桑町のおおしま接骨院へ
✤顎関節症
一般病理学によると
口の開け閉めや話をする時などにガクガクと音がしたり、痛みやあごの可動域が制限される場合のこととされています。
原因としては歯並びなどのかみ合わせの悪さや噛むことによる筋肉の緊張、ストレス等の心因性、外傷によるもの等があります。
治療法は、鎮痛剤や筋弛緩剤、金属や機械を入れる矯正、カウンセリング等があります。
おおしま接骨院では
顎関節症は習慣的なあごの使い方や姿勢、外傷などによる筋肉の異常緊張によって起こると考えています。
緊張をとり、あごの動きの修正をすることで痛みを解消し、あごの動きを本来の自然な形に戻すことが出来ます。
扶桑町、大口町、江南市のむちうち、交通事故患者さんがみえる丹羽郡扶桑町のおおしま接骨院、愛知県紫斑病、愛知県大腿骨骨頭壊死、愛知県肉ばなれ、愛知県ヘルペス、愛知県オスグットが送る交通安全語録
急ぐとも守れスピード車間距離
投稿者 おおしま接骨院 | 記事URL
2017年2月7日 火曜日
愛知県オスグットならおおしま接骨院へ
✤捻挫とその後遺症
一般病理学によると
関節に無理な力がかかったりし、関節の周囲の靱帯や軟骨が傷つき、腫れや痛みが発生します。
これが 捻挫 です。
捻挫しやすいのは、足首、手首、ひじ、膝、指などです。
足関節の外くるぶしに、骨と骨をつないで関節がぐらつかないようにしている靱帯と言う丈夫な線維組織があります。
足をくじいて靱帯が切れてしまうことを靱帯損傷と呼んでいます。
高いところから落ちたりしたときにも手首や足首に捻挫が起きます。
捻挫は早い段階で適切な処置をしないと慢性化をし、くせになり何度も繰り返しますので注意が必要です。
素人判断はせず、軽い捻挫でも接骨院の判断を得たほうが良いでしょう。
捻挫 も軽い方と重い方がおり、重い人は腫れもひどく関節が動きませんし生活にも困り会社や学校にも行けません。
なるべく速い処置を心がけてください。
また、捻挫の後遺症ですが、後遺症とは「急性期症状が治癒した後も、機能障害などの症状が残ること」とあります。
捻挫治癒後、可動範囲の狭窄、違和感、チクッとした痛み、シクシクした痛み、ズーンとした張ったような痛み、ある方向に曲げた時だけ出る痛みなどがある場合、捻挫の後遺症の可能性があります。
おおしま接骨院では、
痛みの原因としては、筋肉異常緊張と関節のズレが考えられます。
まず筋肉の緊張を取り除き、動かす時におこる関節のズレを修正することで痛みをとり、早期回復を実現します。
捻挫の後遺症がある場合は
それらの症状による緊張を取ったり、骨位置の修正などをすることによって可動範囲の狭窄、違和感、痛み等の捻挫後遺症の短期回復を実現しております。
扶桑町、大口町、江南市のむちうち、交通事故患者さんがみえる丹羽郡扶桑町のおおしま接骨院、愛知県紫斑病、愛知県大腿骨骨頭壊死、愛知県肉ばなれ、愛知県ヘルペス、愛知県オスグットが送る交通安全語録
急ぐとも一旦止まって安全確認
投稿者 おおしま接骨院 | 記事URL
2017年2月6日 月曜日
スポーツ障害、シンスプリント、オスグットならおおしま接骨院へ
✤膝の痛み
膝の痛み:一般に、膝痛のほとんどが変形性膝関節症と言われます。変形性膝関節症は、膝の怪我や加齢によって、ひざの軟骨や骨の破壊が進んだ状態といわれています。
体重の増加や怪我などにより関節に負担がかかり、膝の軟骨が痛み、骨も変形してくる病気で、膝関節が痛み、動きも悪くなります。なかには関節に水が溜まって腫れてくることもあります。膝関節の破壊に伴って炎症を起こし、膝の腫れや熱感、痛みが現れ、体重や体の動きによって生じるストレスが、長い間膝に作用して膝関節の軟骨を壊し、ゆっくり骨の変形が進んでいきます。
初期の変形性膝関節症では自覚的な症状はありません。
中期(ある程度軟骨の摩耗が進む)では、ひざを曲げたり、立ち上がったりする時や歩行時に痛みを伴います。
進行期の膝関節症では、軟骨の摩耗がさらに進み関節の土台の骨が露出したり、骨そのものが変形したりします。
そうなると歩くたびに痛く曲げ伸ばしも制限され、日常生活に支障をきたすようになります。
膝関節症は、男性より女性に多く、60歳以上では女性の約4割、男性の約2割が、レントゲン検査により変形性膝関節症と診断されています。
さらに80歳では女性で6割、男性で5割近くとの結果が出ています。
また、スポーツ障害とも強く関係している症状の一つで、バスケット、ハンドボール、サッカー、バレーボール、野球、陸上、柔道、格闘技、各種ダンスなどで急な方向転換をした時などに起きやすく注意が必要です。
おおしま接骨院では、膝痛の原因は、ひざ周辺の筋肉が異常緊張することで筋肉が骨を引っ張って関節の間が狭くなってしまい、動かす時に骨や腱の摩擦・圧迫が強くなってしまうためと考えています。
結果、炎症が起きて水が溜まったり、軟骨がつぶれたり関節が変形したりと、様々な症状が現れます。
筋肉の緊張を取り除き、正しく関節を稼働させるように施術することで、短時間での痛みの改善を目指していきます。
扶桑町、大口町、江南市のむちうち、交通事故患者さんがみえる丹羽郡扶桑町のおおしま接骨院、愛知県紫斑病、愛知県大腿骨骨頭壊死、愛知県肉ばなれ、愛知県ヘルペス、愛知県オスグットが送る交通安全語録
一度だけ一杯だけが事故のもと
投稿者 おおしま接骨院 | 記事URL
2017年2月5日 日曜日
丹羽郡交通事故で病院をお探しなら扶桑町のおおしま接骨院
✤股関節症
股関節症とは、何らかの原因で股関節の血液循環が悪くなったり、関節の使い過ぎにより関節軟骨が擦り減ってしまって損傷したり、変形が起きたりする症状のことです。
代表的なものとしては、「先天性股関節脱臼」「臼蓋形成不全」などがあります。
最初は、軽い痛みやだるさがあり、少し休むと痛みは消える程度です。
進行すると徐々に痛みが強くなり、しだいに回復するのに時間がかかるようになってきます。
症状が酷くなると、体を傾けて脚を引きずりながら歩く「跛行」や、股関節が外に開きにくくなったり曲がりにくくなったりと「関節可動域制限」がおこってきます。
徐々に状態は進行していき、「難治性」であることが特徴です。
治療法としては、股関節周辺筋肉の強化や、非ステロイド系抗炎症剤の投与などが行われています。
また、重度の場合には、関節自体を「人工関節」に置き換える手術などが行われています。
おおしま接骨院では、
股関節の痛みの原因は、関節の骨や軟骨が直接的な原因ではなく、筋肉の異常な緊張によっておこっていると考えています。
原因になっている筋肉の異常な緊張を緩めることで、難治性といわれる股関節症の痛みでも、改善される例が多くあります。
実際に、難治性の症状であったものが、日常生活を問題なく送れるまでに回復しています。
確かに股関節の動きにおいては、可動域が周りの人よりも小さかったりしているかもしれません。
しかし、先天的な股関節の問題が原因であるのならば、もっと幼少の頃から痛みがあっても不思議ではないはずですね。
多くの場合は、激しいスポーツをしたとか、たくさん歩きすぎたとか、何かきっかけがあって痛みがでてきているのがほとんどです。
そこから考えると、股関節症の痛みの原因は、過度に股関節を酷使した為におこった、極度の疲労による筋肉の緊張によるものと推測できます。
例えば、激しい運動をやり過ぎたり、長時間のデスクワークなどを続けていると、股関節周辺の筋肉が異常緊張を起こして固くなってしまいます。
そうすると、筋肉が伸びなくなり、股関節の動きに制限がかかってしまいます。
動きに制限がかかっている状態で無理に可動させようとすると、関節面が圧迫されてしまい、そのため血流障害がおきて、軟骨の損傷や変形に至るというわけです。
ですから、原因になっている緊張を解消してあげることで、股関節の可動域が広がり、歩行がスムーズになります。
歩行がスムーズになると、血流障害が解消され、軟骨の回復・修復につながっていきます。
扶桑町、大口町、江南市のむちうち、交通事故患者さんがみえる丹羽郡扶桑町のおおしま接骨院、愛知県紫斑病、愛知県大腿骨骨頭壊死、愛知県肉ばなれ、愛知県ヘルペス、愛知県オスグットが送る交通安全語録
反射板つけてあなたを光らせて
投稿者 おおしま接骨院 | 記事URL